ちょい純正カスタム!ヴェルファイヤー編

皆さま、こんにちは! カーネットプラザ広島東店、店主のしゃくれです。 今日のお題目は本気カスタムの方には無縁です! 純正のタイヤホイールって少しフェンダーから中に入ってますよね! もちろん、フェンダーからはみ出してると違法改造で・・・ ただ、その微妙な隙間をうめるのが・・ 「純正カスタム!!」 もちろん、社外ホイールでオフセットなど計算してツライチもありですが、そこは純正カスタム! 微妙な隙間を調整します!!! そのために、活躍してくれるのがダウン この子です!! ただ、純正のハブとホイールの間に入れるだけで純正の中に入った感じがなくなるんですね! >ただし!! なんにも考えず自宅のガレージでジャッキアップしてつければいいものではありません! 経験があれば、それでいいんですが、 まずは純正のハブにスペーサーを装着します これは、誰でも出来ます!(規定トルク忘れないように) でも、スペーサーの厚みが薄いと純正のボルトが出ちゃいます! ホイールに逃げがあればいいんですが、ホイール側の写真 意外と純正は逃げがあるんですけどね! 以前、ホイールの逃げがないのに、スペーサーをつけてしまった子が・・ 「走ってたら車の挙動がおかしいんで見てください」 そうなる理由を説明してあげて、もう自分ではしませんと行ってました! 本当に、地味で分かりにくい純正カスタムなのですが、気をつけてしましょうね!!! やりたい方は、ぜひ当社で・・・ ほな、さいなら!
タイトルとURLをコピーしました