カーラッピング リバース

お疲レクサス! 店長のシャクレんです。 今日は、短文ですが、カーラッピングという手法ご存じでしょうか? 基本的にお車を大切にされてる人がされる、簡単に言うと車にシールを張る作業です。 いろいろな、パターンがあるんですが、 分かりやすいのだと、アニメのキャラを派手に張ってるのもラッピングの一種です。 分かりにくいのだと、高級外車に飛び石傷防止のためにボンネット、バンパー、フロントガラスなどに 透明のシールを張るという、手法です。 今回は、分かりやすく見えると思うので、張ったのをはがす、まさにリバース! このプリウスαは、ドレスアップ要素でボンネット、天井をマジョーラといういろんな色に発色するシール張ってます。 特にボンネットは、このお車に装着しているパーツのメーカーを浮き文字にしてます。 浮き文字にするのは、意外と簡単なんですが、ベースのシールを張った上からメインのシールを張るだけです。 そしてリバースの写真をいれたのは、塗装をかけて色を変える手法だと、戻すのにも塗装をかけないといけません。 カーラッピングのいいところは、はがす工賃は少しいただきますが、簡単に戻せれます! カーラッピングの施工の写真は、結構あると思いますが、はがすリバース写真は少ないかもね。 今後、カーラッピングは当社の技術力発信の柱としてちょいちょい発信しますね。 興味ある方は、お問い合わせくださいね!! 今日はこのへんで、、、 ほな、さいなら
タイトルとURLをコピーしました