パンク・・・バースト・・さあ大変だ~

お疲レクサス! 店長のしゃっくれんです。 今日も納車、作業、新車の入荷、などばたばたでした💦 中でも、以前にもありちょいちょいある危険なことのお伝え! パンクとバーストの違いは分かりますか? 辞書によると、 パンク・・タイヤのチューブに穴があいて空気が抜けること。 バースト・・タイヤが破裂すること。 どちらがこわいですか?? もちろん、バーストですよね!! パンクは釘などのものが刺さったりするケースが多いので、昔はチューブ方式ですぐ空気が抜けちゃってたんですが、今はほぼチューブレスでじわじわと抜けるのでそんなに危機感は少ないです。 バーストは、いきなり予測出来ない状態で起こります。 しかも、たちが悪いのは、車に乗る距離または時間が少ない方でタイヤの溝がたくさんあるので安心していていきなり破裂です。 最近当社で、件数が増えてきているので要注意です。 ちなみに、今回の状況を写真で載せときますね。 まず、タイヤの溝はぼちぼちあります。 そして、ちょっと押してみると・・・ この通り、ひびひびです。 そして、溝があるんで安心して走行していると・・・ どっかーーん・・・ 大爆発!! 怖いですねー なので、溝があるけど不安な方、遠慮なく当店に来ていただいたら、アドバイスしますよ! ちなみに、バーストの恐怖を体験したお車は、このお車です! 何の車か分かるかなー!!   内緒!! ほな、さいなら!
タイトルとURLをコピーしました